パワースポットとされている神社や仏閣への参拝マナーとは?

パワースポットとされている神社や仏閣への参拝マナーとは?

参拝マナーについての導入文

自然界にもパワースポットはありますが、それでも皆さんの多くが注目しているスポットとしては神社や仏閣が多いですよね。やはり、古くから信仰されているスポットは、ご利益がありそうな気がしてきます。

早速足を運んで参拝したいところですが、神社や仏閣に参拝するときのマナーは大丈夫ですか?パワーをもらいに行ったはずが、マナー違反で恥ずかしい思いをして慌てて帰ってきたということにならないよう、一緒に確認しておきましょう。

神社のマナー

はじめに神社のマナーから確認していきましょう。まず鳥居をくぐる前に身だしなみを整えます。その後、本殿に向かって一礼し、道の左端を通って手水舎へ進みましょう。

手を洗い、口をすすいで心身を清めます。その際、柄杓を直接口につけないよう気をつけてください。清め終わったらついに御神前へ進みます。軽く一礼してから鈴を鳴らし、お賽銭を入れたら「二礼二拍手一礼」。そして最後にまた軽く一礼したら終了です。

お守りやおみくじは、参拝後のお楽しみ。

仏閣のマナー

では仏閣での参拝マナーはどうなのでしょうか?神社では鳥居ですが、お寺には山門が入り口にあります。お寺でも同じく、入る前に身だしなみを整え、軽く一礼してから中に入ります。その際、敷居を踏まないよう気をつけてください。

神社と同じく手水舎に向かい、心身を清めます。もしお線香などが用意されていたら献香しましょう。お賽銭を入れたら、胸の前で静かに合掌し、お寺の宗派に合った言葉で祈ります。神社と違って音を立てずに合掌。

唱え方が分からない人も、多くのお寺では唱え言葉が掲示されているので安心してください。

紹介サイト一覧