1200年を超える歴史を持つ例祭のある玉前神社

玉前神社のサイトへ1200年を超える歴史を持つ例祭のある玉前神社
玉前神社のサイトへ1200年を超える歴史を持つ例祭のある玉前神社
http://www.tamasaki.org/home.htm

縄文・弥生時代から人々が暮らしていた千葉県一宮町。「一宮」という名称の由来となったのが、今回紹介する玉前神社です。

平安時代(927年)に記録された「延喜式神名帳」によると、名神大社とされ、古くから重きをおくべき神社として朝廷や豪族、幕府からの信仰を集めてきました。

おすすめポイント①

毎年9月に執り行われている、無形民俗文化財「上総十二社祭り」。大同2年に始まったといわれていて、年に1回、祭神の玉依姫命とその一族の神様たちが釣ヶ崎海岸で再会するための儀式です。

浜降り神事の中でも古い歴史があり、千葉県の無形民俗文化財に指定されています。長い歴史の中で多くの資料が戦火によってなくなってしまいましたが、古くからの儀式を現在に伝える貴重なお祭りです。

おすすめポイント②

玉前神社でのご祈禱は、毎日9時~15時半で受け付けています。

祈禱希望者は授与所にある受付で、専用の申込用紙を記入し、初穂料を添えて申し込み。当日受付の場合は5,000円、事前予約では10,000円から受付可能です。良縁祈願はもちろん、親子の縁結びである子授け祈願や安産祈願も行っています。

ほかにも希望の祈禱内容があれば受け付けてくれるので、まずは相談してみてください。

おすすめポイント③

玉前神社の縁結びに関する授与品はお守りと絵馬があります。まずお守りは、和紙の模様が美しい緑・赤と、絵馬のような形をした巾着に入っている黄の3種類。そして、可愛らしいイラストが描かれた丸型の絵馬と、2人の名前を書いて仕上げるハート型の絵馬が用意されています。

遠方のために実際に足を運べないという方も、郵送での対応をしてもらえるので安心してください。電話か神社の公式サイトから問い合わせてみましょう。

概要

名称玉前神社
所在地千葉県長生郡一宮町一宮3048
電話番号045-42-2744
URLhttp://www.tamasaki.org/home.htm
紹介サイト一覧